岩 手 開 発 鉄 道 
※キハ302号 盛→岩手石橋間の生録を聞きながらも如何ですか→生録セレクション(苦笑)ページ
録音トピック:日頃市での列車交換時は日本唯一の素晴らしいアナウンス?が流れて・・・
岩手開発鉄道盛駅
国鉄盛駅からとぼとぼ歩くと、ぽつん駅舎が。
国鉄盛駅
岩手開発盛駅より国鉄盛駅を見る 
岩手開発鉄道機関庫
盛機関区 
岩手開発鉄道キハ202
機関庫からホームに移動中。キハ202 旅客用は夕張鉄道から入線したキハ301の2両のみ
岩手開発鉄道キハ202
 ↑盛駅に停車中。駅舎の高さが低いので隠れている。 
岩手開発鉄道キハ22日頃市
 ↑駅の手前でスイッチバックして推進運転で岩手石橋に到着する
岩手開発鉄道キハ202日頃市
 ↑出発準備。尾灯表示にする。このまま出発してスイッチバックするので、進行方向が逆になって後部となる。
岩手開発鉄道キハ202従台車
岩手開発鉄道キハ202床下
 ↑↓床下機器反対側の写真はありません。
岩手開発鉄道キハ202動台車
 (1)エンド側の動力台車エンジンからの推進軸とコンバータ。1軸駆動(当たり前だが)
岩手開発鉄道キハ202動台車
おまけにもう1枚
勾配線区のため砂撒装置が装備されている。大した積雪が予想されないのかスノープラウ取り付けは出来ない
岩手開発鉄道DD5061
 ↑岩手石橋から石灰石を満載して山を下ってきた列車。
石炭車は台車のバネに石灰石がつまらないように、バネをカバーする覆い板が上下動するようにヒラヒラと取り付いている。
後方は機関区。手前の線路は国鉄大船渡線の引上げ線。連接ホッパ車があると聞いていたが発見できず

しかし、このDD5601は1977年に製造され2018年現在、御年41才機関の換装を行っているが
現役バリバリの内燃機関車としては長寿ではないか
 。
岩手開発鉄道DD5061
  ↑赤崎で石灰石を取り下ろし、岩手石橋に向かって空の貨車を引っ張り上げる
撮影の帰りに寿司屋を発見。当時コンビニもなく、大変な空腹で、少ない所持金をはたいて恐る恐る盛駅と盛駅の間の道のお店に入る。
カウンターでお寿司を握って頂く。良いモノはみんな東京へ行っちゃうよ。とのことながら、
ウニは今(2018年)流行の塩水保存をこの地方では当時からやっていて、私の注文の2カンのためにビニール袋を破ってザルの上に。
板の上に盛られていると言う概念しかない店主は、添加剤を使用しない、その美味しさと共にびっくり。
これも東京へ行きだして品薄なんだよというホッキ貝も美味しかった。入って良かったと、優しいお寿司屋さんに感謝。
 
キハ264449-キハユニ2644
 ↑キハ26449(キロ25の格下げ車)+キハユニ2644
東北・関東圏 の 国・私 鉄+◆観光
津軽鉄道 未up 下北交通開業ダイヤ小話 五所川原立佞武多,JR臨  虹のマート(弘前) 南部縦貫鉄道 未up
弘南鉄道目次 岩手開発鉄道 小坂鉄道 小坂鉄道レールパーク 
十和田観光電鉄(その1)  十和田観光電鉄(その2)   十和田観光電鉄(その3)   栗原電鉄(その1)  栗原電鉄(その2) 
庄内交通湯野浜線(1)   庄内交通湯野浜線(2) 庄内交通善法寺跡2023   (鶴岡市)クラゲ水族館 仙岩峠こまち・乳頭温泉 
 山形交通三山線(その1) 山形交通三山線(その2) 山形交通高畠線その1  山形交通高畠線その2  
福島交通 飯坂線(鉄道) 飯坂電車 路面開業時の激闘 宇都宮・芳賀LRT
仙石線(その1) 仙石線(その2)  (幹)上野開業・福島・赤岩 山田線と岩泉線    会津の蒸気ちょと  
日立電鉄(吊掛時代) 日立電鉄(営団銀座車時代) 茨城交通湊線ひたちなか 関東鉄道 鹿島鉄道
足尾銅山トロッコ2019 わたらせ峡谷鉄道2019 上毛電気鉄道1972+2019  秩父鉄道   
流山電鉄 未UP 小湊鐵道 (その1) 小湊鐵道(その2) いすみ鉄道食堂列車  鋸山ロープーウェー 
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
・店主的フィルムスキャナ比較
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
ブローニーSCAN等
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
半皿~ッ!グルメ

ウケ狙いで、そろそろ古い?
随時更新中。お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

・30分以上多数
旧客峠駅売、山スカなどお勧め
 ※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所  
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved