庄内交通 善宝寺駅跡 2023
 ↑↓交換駅としての機能が廃止された善宝寺駅
1975.03.30限りで営業を廃止した庄内交通湯の浜線
善宝寺駅舎とモハ3が鉄道記念館、保存車両として残されていた
善宝寺に向かう道路からモハ3が見えた
緑色のコーン左側が線路跡のよう
かつては立派なコンクリート造りの駅舎だったが
写真を撮り忘れ・・・。
新たに整備された建物がある
↑交換設備があったころの2番線。右側に駅舎があった
 ↑線路に松が自然発生したのだろうか繁茂状態
 ↑シートをかけられたモハ3
屋根が傷みまくっている
お寺の敷地とされ周囲は立入れないよう柵で覆われている
駅舎解体時に資料は散逸と言われ(WIKIによる)。モハ3は風葬に近い状態。
以下 空想
この痛み方で復活出来そうな会社は某230を修復したJR●●Cか?¥¥¥
でも、修復するにしても輸送中に自壊してしまいそうだ
令和4年7月23日に執り行われた
善寳寺鉄道記念館 旧駅舎 解体祈祷YOUTUBEでの配信
 ↑ 道路の向かい側にある善寳寺
2023.09 LRT・くらげ水族館・乳頭、湯野浜温泉
宇都宮・芳賀LRT こまち撮影、乳頭温泉郷 くらげ 鶴岡市立 加茂水族館
望郷の湯野浜温泉に泊まる
庄内交通善法寺駅跡 庄内交通廃線前の夏
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
・店主的フィルムスキャナ比較
ビネガーシンドローム(フィルムが丸くなる)
スキャン営業内容他
ブローニーSCAN等
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
スキャナー用フォルダの例
喰ったら体重倍返し
半皿~ッ!グルメ

ウケ狙いで、そろそろ古い?
随時更新中。
お立ち寄りを
地方鉄道中心の
写真・録音見出ページへ

・30分以上多数
旧客峠駅売、山スカなどお勧め
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所  
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved