フィルムスキャン&プリントのS、 鈴木写真変電所
 CP+2016
Nikon・Canonフラッグシップ対決、高速メモリーカード規格2分裂?
NikonにLexarがXQD2.0規格カード、CanonにサンディスクのCFast2.0規格で争い勃発
カメラメーカーとメモリーメーカーが2分する異常事態。DVDの規格争いを思い出す。 
■ フィルムスキャナーの出品について
  ざっと見たところ、EPSON GT-X980は欠場。 JPEG用2社出品(既に当サイトで・・・)他にあったらごめんなさい。
SILKYPIX(市川ソフトラボラトリー)ブース
使いやすく機能が向上したと感じるバージョンアップしたSILKYPIX Developer Studio Pro7。
 Pro7になって現像や手持ちのJPEG、TIFFファイルを切り抜き、色調調整、傷取り修正入れてプリントまでほぼOK。
 (株)市川ソフトラボラトリー(SILKYPIX)ブースでは会場特典の何やらチラシを配布中。購入希望者は貰っておくと・・。
使わなくても毎月料金引き落とされてしまう某社ソフトがご不満な方は検討の余地有りかも
BORG(トミーテック)ブース
独特の部品構成で様々な組み合わせにより高性能な解像力を持ち、レンズ交換カメラにほぼ適合するBORGレンズ
望遠レンズ群の中、遂に600mmに蛍石レンズ登場。
試作品を展示中。これ1本持って歩いたら・・・。中川室長の解像力と蛍石への拘りは半端ではありません。
今年はコンデジで、「撮ったど~」大公開やぁ~。
遂に黒の縞レース。黒で統一作戦のN社
レイアウトは今回はこの2社しか確認出来なかった。 ケンコーブース  
メーカー名忘れてしもうたが、動体の速度を予測してピン合わせ機能の実演用
 CP+2012へ   CP+2013へ  CP+2015へ  CP+2016へ  CP+2017へ 
関連の各ページへ 2024.06補訂
■ビネガー復原アイロンキット本体の紹介→こちら
 ■ビネガー復原アイロンキットの効能概要
 (1) 円弧状からエンピツ状まで、弾力の残ったフィルムの平面化
   鉛筆的に丸まったフィルムを救出→鉛筆状に丸まったフィルム
 (2) フィルム内で活性化している酢酸の活性度を極限まで低下させ延命
   ※店主のビネガーフィルムは約10年以上前の処理開始以来、全て変化無く延命中
 ▲パリパリ系のフィルムSCAN??
    フィルムのビネガー最終形の寸前→ラストチャンスに賭ける
    ビネガー最終形の固化フィルム  →最強・最極悪のフィルム
 (3) 一気にビネガーフィルムを処理
   大判ビネガー復原アイロンキットで、一旦加熱、酢酸を蒸散?活性度を極低下させる。
   長期間保存後に再度、ビネガー復原アイロンキットで再加熱してSCANすればOK!
   湿度管理と定期換気が条件
 ■ビネガーアイロン・SCAN時の必要品
 (1) 保存用の収納スリーブ
   グラシン紙スリーブしか無いと考えています→グラシンスリーブ
 (2) ベンジン
   衣類しみ抜き用等、薬局で購入可能
 (3) クリーニングペーパー
    ベンジンを含ませて、清拭時に糸屑の出ない極細化学繊維のペーパー
   が最適です。
 (4) エアコンプレッサー
   スキャン時のゴミ飛ばしに模型用の小型コンプレッサーをお勧めします。
   コンプレッサーの例:エアテックス APC001R2(ヨドバシカメラにリンク) 等の低騒音型
   模型用?と本職用?は口径が違い、互換用の接続器具に合ったものをお探しください。
   購入時に口径と接続部分は充分に御注意下さい。
■スキャン方法
 SCAN解像度について→メーカー解説はその場限りの解像度
  (1) エプソン GT-X980/970 →概略的に →実践的に →設定方法のキモ
  (2) アイロン後に湾曲残るフィルムはガラス挟みスキャンで→ガラス挟みSCAN
  (3) 高画素のデジタルカメラでSCAN →NikonES-2
  (4) RAWのネガ反転ソフト→RAW反転ソフト
■データ保存は→こちら
■SCANデーターの命名規則等→こちら
■USB接続機器の取り外し方→こちら
■ハードディスクの収納装置→こちら
■パソコンを自作する→こちら
じぇじぇじぇ~!
フィルムの危機紹介
・大量スキャンのアドバイス
・店主的フィルムスキャナ比較
フィルムスキャンの
営業内容他
・フィルムデータ保管法
・取り込み解像度比較
喰ったら体重倍返し
半皿~ッ!グルメ
ウケ狙いで、そろそろ古い?
随時更新中。お立ち寄りを
鉄道写真や録音の
見出しページへ

・30分以上多数
旧客峠駅売、山スカなどお勧め
※店名略称:フィルムスキャンs、通称店名:鈴木写真変電所
Copyright(C)2010.04 フィルムスキャン&プリントのS All rights Reserved